© 2024 ART TRADING Co.,Ltd All Rights Reserved. Twitter Instagram Youtube  Line
LinePopup link_for_sp

クラウドECとは?導入費用からASPやECパッケージとの違いまで徹底解説!

ECサイト構築をする場合、その構築方法はさまざまです。例えば、ShopiffyやMakeShopといったショッピングカートを利用すれば、比較的安価でECサイトを構築できます。この記事ではクラウド上にあるECプラットフォームを利用し、ECサイトを構築する、クラウドECサービスについてご紹介致します。

クラウドECとは?

クラウドECとは、クラウド上にあるECプラットフォームを用いてECサイトを構築するサービスのことを指し、規模の大きい販売店がECサイトを構築する際によく利用されます。
既存のECプラットフォームを利用するという点ではECパッケージやショッピングカートASPと同じですが、構築に掛かる費用やその機能は多く違います。

また、クラウドECの特徴として、クラウド上にあるプラットフォームを利用することから自社でサーバーを用意する必要がないことや、ベンダーが定期的にシステム更新を行うことから高いセキュリティを有することが挙げられます。
加えて、サーバーの増減を簡単に設定できるので、アクセスが集中した場合でもサーバーがダウンしてしまうリスクを下げることもできます。

クラウドECに掛かる費用とは?

クラウドECが他のサービスに比べ、優れているとされているのがその費用対効果の高さです。

クラウドECはクラウド上にあるECプラットフォームを利用するため、ベンダーが常にバーションアップデートを行います。そのため、フルスクラッチ型やECパッケージ型のECサイトが数年に一度行うような大規模なシステム改修が必要ありません。
クラウドECは中規模以上のECサイトを長期間運営する場合、フルスクラッチやECパッケージに比べて費用対効果が高く、多くの企業で導入されています。

クラウドECとショッピングカートASP、ECパッケージとの違いは?

クラウドECは費用対効果こそ高いと言われていますが、500万円を超える初期費用や一定程度の月額費用が掛かってきてしまいます。同程度の価格帯のサービスにはECパッケージといったサービスもあります。
では具体的にECパッケージやショッピングカートASPといったサービスとはどのような違いあるでしょうか。

ECパッケージとの違い

ECパッケージとは、ECサイト構築・運営に必要となる基本的な機能がパッケージされたサービスのことを指します。また、ECパッケージは必要に応じて基本機能にオリジナルのカスタマイズが加えやすいといった強みがあります。

加えて、ECパッケージを利用した場合、パッケージソフトを提供している会社の手厚いサポートを受けることができることや他のシステムとの連携がしやすいといった特徴もあります。

しかし、クラウドECにとは違い数年でシステムが陳腐化してしまいますので、数年に一度大規模なシステム改修をする必要があります。加えて、セキュリティ面ではクラウドECに劣ります。

ECパッケージは初期費用や月額費用がクラウドECと一番似ている価格帯のサービスになります。特に、中規模以上の販売店がECサイトを構築する場合、ECパッケージやクラウドECといったサービスがおすすめです。

ショッピングカートASPとの違い

ECサイトを構築する場合、クラウドECとよく比較をされるのがショッピングカートASPと呼ばれるサービスです。ショッピングカートASP型のECサイトとは、クラウドECと同じようにベンダーが提供するECプラットフォームを利用し、ECサイトを構築します。

また、ショッピングカートASP型のECサイトは比較的安価でECサイトを構築することが可能で、中には無料で始めらるサービスも存在します。しかし、その拡張性は低く、サイト構築において自由度はあまりありません。
最近では「Shopify」などのさまざまなサービスもありますので、小規模の事業者におすすめのECサイト構築ツールです。

おすすめのクラウドECサービス

日本国内にはさまざまなクラウドECサービスがあります。その中でも主なクラウドECサービスとされているのが「MakeShopエンタープライス」や「メルカート」、「Ebisumart」といったサービスです。

MakeShop(メイクショップ)エンタープライス

「MakeShopエンタープライㇲ」とはGMOクラウドECが提供するサービスで、ショッピングカートASP型ECプラットフォーム「MakeShop」をベースに作られました。EC分野大手であるGMOグループが提供するサービスということもあり、幅広いカスタマイズができることに加えて、外部サービスとの連携のしやすいサービスとなっています。

メルカート

メルカートはECパッケージサービスを提供するecbeingが2017年に開始したクラウドECサービスです。そのため、メルカートではできない規模のカスタマイズを行いたい、BtoBの機能を入れていきたいといった際に、ECパッケージである「ecbeing」への乗り換えが簡単にできます。

メルカートはその用途に応じてサイトの形を変えることができ、高いセキュリティを持ったサービスであり、吉野家など多くの企業で導入されています。

Ebisumart

「Ebisumart」は株式会社インターファクトリーが提供するクラウドECサービスです。株市会社インターファクトリーは15年以上にわたり、クラウドECに関するサービスを提供しており、クラウドECに関するノウハウは業界随一といえるでしょう。

NTT西日本やYAMAHA、CASIOといった企業が「Ebisumart」を導入しサイトを構築しており、その実績は確かなモノです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。この記事ではECサイト構築ツールであるクラウドECについてご紹介致しました。
クラウドECとは、クラウド上にECプラットフォームを用いてECサイトを構築するサービスで、規模の大きい販売店で多く利用されるサービスです。
初期費用や一定程度の月額費用は掛かってしまいますが、他のサービスに比べ費用対効果が高く、セキュリティ面でも優れています。
この記事がECサイト構築する上でお役に立てば幸いです。

関連記事

・ebisumartとは?ebisumartの評判や機能一覧、導入事例まで含めて徹底解説!
・MakeShop(メイク ショップ)初心者の方必見!有効な使い方、効果を出す運用の秘訣とは?
・越境ECとは?成功のコツやメリット・デメリット、サイト事例までご紹介!

ECサイト制作ならアートトレーディング

世界170か国以上のNo.1シェアを誇るグローバルECプラットフォーム「shopify」を導入した自社ECサイト制作をご提案いたします!

当社は、15年以上の実績・100社以上のECサイト構築運用 経験でお客様のお悩みを解決してまいりました。

新規のECサイト制作、既存サイトからの移転・乗り替えだけでなく、運営代行・コンサルティング・在庫連携・物流まで幅広くサポートが可能です。

EC支援といってもお客様の状況はさまざまです。これからECサイトを展開したい、サイトはあるが販売促進のノウハウが欲しい、スタッフが足りなくて人手が欲しい等々…。

現在の状況を分析し、ニーズに合った提案を行い、実践し、ECサイトだけでなくお客様ともども成長していただけるような支援を行います。

 

人気週間ランキング

  1. shopifyで領収書や納品書などの書類を発行する方法!おすすめアプリも解説

    2024.10.11👁20.2k
  2. Shopifyの決済方法をご紹介!コンビニ決済・銀行振込・PayPayも!手数料や設定方法についてまとめました。

    2024.06.23👁16.3k
  3. ヤフーショッピングへの出店手順とは?出店審査や個人出店、食品の出品も含めて徹底解説!

    2024.06.23👁15.7k
  4. Shopifyで配送地域別に送料を設定するには?利用できる配送業者や配送方法、便利なアプリもご紹介!

    2024.06.23👁15k
  5. おすすめのEC運営代行会社24選!費用や仕事内容までをまとめてご紹介!

    2024.09.12👁14.5k
LINE公式アカウントはじめました! LINE公式アカウントはじめました!
×