国内EC市場のEC化率を業種別に紹介!今後のEC化の予測もします!
EC分野の伸長は近年著しく、多くの企業にとって無視できない分野となっています。そこで今回は、実際にどの程度ECが進んでいるかを示す「EC化率」を取り上げて、国内外のEC化率と業種別のEC化率について解説していきます。
経済産業省によるEC化率の定義
まず、EC化率の定義について説明します。経済産業省の定義によれば、全ての商取引金額に対するEC市場で取引される金額の割合を指します。実店舗や電話、ECなど全ての商取引金額の中でどれくらいECが占めているのかを示し、産業別に公表されています。
産業別のEC化率を知ることで、その産業でどれくらいECが進んでいるのかが分かります。これはその産業の将来性や市場環境を知ることができ、ビジネスプランの設計に役立てることができます。例えば、EC化率の高い産業であれば、ECを利用したビジネスは必須になります。反対にEC化率の低い産業であれば、競合他社に先んじて新たな販路の開拓が可能になります。
日本のEC化率
2019年の日本のEC化率は6.76%と前年度の6.22%よりやや成長しています。これは諸外国のEC化率の伸びに比べるとやや緩やかな成長になっています。ただし、EC市場規模としては中国、アメリカ、イギリスに次ぐ第4位であり、19兆4000億円となっています。
2020年度は新型コロナウイルスの流行により、様々な業種のオフラインからオンラインへの事業移行がなされており、EC化率の伸長は間違いないでしょう。
世界のEC化率
2019年度の世界全体のEC化率は14.1%。市場規模は3兆5300億ドルとなっています。2023年までに22%に上昇すると予測されており、一層の伸長が見込まれます。EC市場規模の大きい二国を取り上げて紹介します。
中国
中国のEC市場規模は2019年で1兆9300億ドルで、EC化率は36.6%となっています。これは圧倒的な数字で、全世界のEC取引の半分以上を中国での取引が占めていることを示しています。
今後も農村部を中心として拡大の見込みがあり、間違いなく世界のEC市場を牽引する存在であると言えます。中国のECに学ぶことが今後のECビジネスの鍵になるでしょう。
アメリカ
中国に次いで2位のアメリカのEC市場規模は6016億ドルです。EC化率は11%となっており、中国ほどではないものの、高い水準と成長率になっています。業種別のEC化率を見ると、書籍・音楽・ビデオが50%越で、コンピュータ・家電製品が39.4%となっています。
日本の業種別EC化率
ここからは日本の業種別のEC化率を紹介していきます。それぞれの業界の課題や伸びしろ等も合わせて解説します。
参照:経済産業省「電子商取引に関する市場調査」
食品・飲料・酒類
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
16,919 | 2.64 | 18,233 | 2.89 |
食品のECの市場規模はかなり大きな規模を誇っているものの、EC化率の伸びが今一つという印象です。生鮮食品の取り扱いであったり、実物を手に取って見られない不安感が理由ととして考えられます。そのため、生鮮食品の質を保つための物流拠点の構築や商品情報の明文化が求められています。
これらの課題を解決することで、EC化率を上げて、大規模な新規販路開拓が目指すことができます。
家電、PC・周辺機器等
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
16,467 | 32.28 | 18,239 | 32.75 |
家電周りのEC化率は32.75%と非常に高い水準にあり、日本の家電メーカーの信頼性や家電とECの相性の良さが分かります。食品などと違い、規格が同じならば全ての商品で同じクオリティを求められることがECとの相性が良い理由であると考えられます。
書籍、映像
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
12,070 | 30.80 | 13,015 | 34.18 |
ここで扱う書籍は紙の本をECで購入した割合です。高いEC化率になっている理由として、日本でもインターネット普及した初期から書店によるインターネット販売が始められており、書籍をインターネットで購入することに抵抗感が少ないことが挙げられます。
化粧品、医薬品
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
6,136 | 5.80 | 6,611 | 6.00 |
市場規模自体は巨大ですが、EC化が進まない理由として、生活県内にドラッグストアがあることが挙げられます。ドラッグストアは全国の隅々にあり、安価に商品を購入できるため実店舗で購入するメリットが大きいのです。
そこで解決策として挙げられるのが、ライブコマースです。化粧品はライブコマースとの相性がよく、ライブコマースが盛んな中国では化粧品のEC化率が40%を超えています。新しいECの販売形態を導入することで、EC化率の向上を目指します。
衣類、服飾雑貨等
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
17,728 | 12.96 | 19,100 | 13.87 |
いわゆるアパレル関連の市場です。アパレル関連の商品はECとの相性が悪いと言われてきましたが、近年急激にECでの売上を伸ばしてきました。実店舗で試着などができないデメリットを補うための新しいサイズアシスト機能などの開発が行われており、企業努力が重ねられています。
また、ライバル店の多いアパレルEC市場において最も重要なのは集客の施策です。コンテンツマーケティングやInstagram広告などによる集客施策が効果的といわれています。
事務用品、文房具
2018年 | 2019年 | ||
---|---|---|---|
市場規模(億円) | EC化率(%) | 市場規模(億円) | EC化率(%) |
2,203 | 40.79 | 2,264 | 41.75 |
国内EC市場において最もEC化率の高い市場です。これらの商品がECとの相性が良い理由として商品単価が安価であることが挙げられます。手に取って吟味するというようなことが必要なく、安価であるために、気楽にネットで購入することができます。
2020年以降の日本のEC化率予測
これからのECを取り巻く環境と伸びしろについて解説していきます。
大手の寡占による業者の淘汰
Amazonや楽天などの大手のECモールの売上が著しく伸びている半面、知名度のないECサイトは苦戦を強いられています。2018年の通信販売業者の倒産件数は30件と過去最多であり、コロナ禍でさらに打撃を受けることは確実に思われます。
参照:株式会社帝国データバンク「通信販売業者の倒産動向調査 (2018 年度)」
ECでは大手のモールと同じ土俵で集客と価格競争をする必要があり、ブランド力がない場合、競争についていくことが難しいです。集客のための施策を様々繰り返す必要があり、EC運営を外注するのもおすすめです。
越境ECの伸長
中国の越境ECの購入先として最も多いのが日本です。化粧品を中心に人気が高く、大きな販路となっています。日本の越境ECの市場規模は3175億円で、アメリカや中国に比べればまだ大きな規模とは言えませんが、前年度からの伸び率が14.8%と大きく成長しています。これはアメリカや中国と比べてもより増加傾向にあります。
海外市場への進出は、この先確実に大きなテーマになると思われます。そのためには長期の戦略設計と分析が必要です。また、言語に精通していることはもちろん海外情勢や為替に通じている人材が必要になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はEC化率について市場別の課題や将来の予測について解説させていただきました。店舗とECサイトの両立は急務であり、その中でもECに力を入れていこうという方は、いかにユーザーが購入しやすいようにするかを考える必要があります。
ECサイト制作ならアートトレーディング
世界175か国以上のNo.1シェアを誇るグローバルECプラットフォーム「shopify」を導入した自社ECサイト制作をご提案いたします!
当社は、15年以上の実績・200社以上のECサイト構築運用 経験でお客様のお悩みを解決してまいりました。
新規のECサイト制作、既存サイトからの移転・乗り替えだけでなく、運営代行・コンサルティング・在庫連携・物流まで幅広くサポートが可能です。
EC支援といってもお客様の状況はさまざまです。これからECサイトを展開したい、サイトはあるが販売促進のノウハウが欲しい、スタッフが足りなくて人手が欲しい等々…。
現在の状況を分析し、ニーズに合った提案を行い、実践し、ECサイトだけでなくお客様ともども成長していただけるような支援を行います。
関連記事
オススメ記事
YOUTUBEチャンネル -髭男社長のEC運営ch-
関連記事
オススメ記事
人気週間ランキング
Shopifyで納品書や領収書を発行するには?ネットショップ運営に必要な書類や、Shopify上での発行・編集方法をまとめました。
2024.06.23👁20.2kShopifyの決済方法をご紹介!コンビニ決済・銀行振込・PayPayも!手数料や設定方法についてまとめました。
2024.06.23👁16.3kヤフーショッピングへの出店手順とは?出店審査や個人出店、食品の出品も含めて徹底解説!
2024.06.23👁15.7kShopifyで配送地域別に送料を設定するには?利用できる配送業者や配送方法、便利なアプリもご紹介!
2024.06.23👁15kおすすめのEC運営代行会社24選!費用や仕事内容までをまとめてご紹介!
2024.09.12👁14.5k